休校日のご案内
休校日についてはこちらをご覧ください。
2015年のニュピは、3月21日(土)午前6時から翌3月22日(日)の午前6時までです。
新しい年の始まるその日を「ニュピ(Nyepi)」と呼びます。バリ・ヒンドゥー教徒にとってニュピとは、沈黙と無行動をもって身を清め新たな年を迎える日です。そのためニュピ当日は、バリ人が一切の外出や仕事、食事を禁止され、静寂に神に感謝する1日を過ごします。
海外旅行者にとってニュピの日は「宿泊ホテルから外出してはいけない日」と言われる日です。商業施設、観光施設、交通機関、レストラン、ショップ、スパ等はすべて閉店します。またバリ島唯一のデンパサール空港も閉鎖されます。旅行者はホテルのお部屋の外に出ることは構いませんが、ホテルの敷地内にとどまることになります。外では警察が厳重に見回りをしていて、違反すると逮捕、拘留される場合がありますので充分ご注意下さい。
ニュピの前日〈3/20(金)〉は「オゴオゴ」と言ったお祭りがあります。人々は町をパレードしながら大晦日を喜び大騒ぎをします。
以上の通り、ニュピの行動制限は、外国人を含むバリ島内の全ての人々に適用され、警察、医療機関、消防等の治安及び人命にかかわる、特殊かつ緊急を要するケースを除き、島内での野外行動が禁止されますので、現地事情に十分注意してください。