Abian Spa Aesthetic Academy(アビアン スパ エステティック アカデミー)でバリエステの技術を学ばれた方の体験談です。
留学して感じたこと、授業の様子等、生の声をお聞きください。
>> お試し体験コース内容
>> 資格コース内容
Yuukiさん 女性(30代)期間: 2019年5月21日~(8日間)
習得技術
資格コース
・トラディショナル
・フット
学校・授業について
エステ初心者でしたが、マンツーマンの授業なので丁寧で分かりやすかったです。
日本人のスタッフさんもいらっしゃるので手順についても問題はなかったです。
全ての手順、手技を教わった後はDVDを貸していただけるので、授業が終わったあとも勉強出来ました。
宿泊先について
部屋は広く綺麗で心地よく過ごせました。
日本語を話せるスタッフさんもいらっしゃいましたが片言ですので、英語かインドネシア語が出来たら安心かと思います。
近くにスーパーがありますのでシャンプートリートメントなど現地で調達するのも可能です。
良かったこと、全体としての感想
1人でバリエステに参加しましたが、入国してから帰国まで本当に親切にして頂いたので心配や不安はなくなりました。
バリエステの勉強はとても難しかったですが、試験に合格出来て良かったです。
ホテル兼学校の場所はサヌールで、海はとても綺麗で本当に行って良かったです。
これから留学される方々へアドバイス
服はランドリーサービスがあるので1日4点まで洗濯してもらえましたので苦労しませんでした。
素敵な場所ですので観光したいのであれば少し長めに宿泊しても良いと思います。1日では回りきれませんでした。最後に、日本人のスタッフさんがとても親切にしてくれました。何かあればすぐに相談して良いと思います。
りょう♪さん 女性(50代)期間: 2018年12月6日~(14日間)
習得技術
資格コース
・トラディショナル
・フット
・ディープティシュー
学校・授業について
担当の先生は日本語が少しお話できるので不便さはそれほど感じませんでした。
日本語が話せる先生もいらっしゃるので全く言葉の違和感はありません。
一生懸命に教えて下さるその気持ちが嬉しかったですし、モデルの方もすごく応援してくれて、そのおかげで頑張れたと感じています。
宿泊先について
ホテルはとても綺麗で広くてゆったり過ごせました。
授業が終わる頃にはルームメイキングまでしっかりされており、快適です。
気になったのは、シャワーの水圧がかなり弱く、排水が詰まることくらいでしょうか。
良かったこと、全体としての感想
デンパサール空港のお出迎えから始まり、生活するうえでも、授業においても全く不便さを感じることなく快適に過ごせました。整いすぎてるくらいです。
現地での授業以外の相談も常にできる状態ですし、本当にお世話になりました。
授業時間も15時に終わるのでプライベート時間も十分満喫できて楽しすぎました!
これから留学される方々へアドバイス
至れり尽くせりですので安心して行って頂ければと思います。
私はドライヤーの変圧器を持って行くのを忘れたので使えず残念でした(涙)
Hasuさん 女性(20代)期間:2018年7月5日~(26日間)
習得技術
資格コース
・トラディショナル
・フット
・ディープティシュー
・ワツゥバラ
・クリームバス
学校・授業について
先生方もみんな良い人達ばかりでマンツーマンレッスンだったので自分のペースで学ぶ事が出来ました。日本語通訳の方もいて下さったりで安心して授業を受ける事が出来て、とても良い環境でした。
わからない所もしっかり教えてくれるので不安がありませんでした!!
最後、授業が終わった後のジンジャーティーが美味しかったです♪
宿泊先について
一言でいうとすごく綺麗なホテルでした。スタッフの皆さんとても気さくで、何かあれば対応もしてくれました!!日本語も少し話せるスタッフの方もいて安心出来ました。
朝ごはんも、パンケーキとかナシゴレンとか色んな種類が沢山あってとっても美味しかったです^ ^
中庭にもプールがあって気分転換に泳いだり、ホテルの近くにはコンビニとかレストランもあったりでとても便利でした。
サヌールビーチも歩いてすぐの所にあってビーチサイドレストランも沢山あったりでのんびり過ごすことが出来ました!!とても環境の整ったホテルだと思います!!
良かったこと、全体としての感想
今回初めて一人海外で言葉も通じなくて、尚且つ文化も違う国でエステを学ぶっていう事。不安も沢山あったし、自分で乗り越える事ができるかなって色んな思いがありましたが、アビアンの先生方、スタッフの皆様が本当に優しくて安心してバリ生活を送ることが出来ました。
ただ授業内容は思ったよりスパルタでついていくのに必死でした笑笑
けど私の恩師だったLony先生が本当に優しくて、分かるまでとことん教えてくれて、時に折れそうな時に笑わらせて和ませてくれたり、アビアンのスタッフさんも笑顔で話しかけてくれて「チャンティ(可愛い?)」って可愛いがってくれて、無事資格も全部取る事が出来ました!!
日本にはない人の暖かさに触れる事が出来て、自分自身も成長する事が出来たエステ留学でした!!!
これから留学される方々へアドバイス
海外留学って正直不安な事が沢山あると思いますが、勇気をだして一歩踏み出してみると色んな世界が見れて、凄く心に残る体験だと思うので、是非迷ってる方がいましたら一歩踏み出してみて下さい。私も今回のバリエステの留学、最初不安だらけだったのですが沢山学ぶ事が出来て、最後は本当に行ってよかったなぁ!!って思ったので是非行ってみてください^ ^
エステサロン情報
◆バリニーズサロン Lotus 2018年10/2 オープン!
東京都足立区舎人3-11-22 ブライドガーデン102
営業: OPEN 10:00 - CLOSE 21:00(水・日・年末年始定休)
Tel : 080-8707-1775 Instagram
A.Kさん 女性(30代)期間:2018年4月3日~(15日間)
習得技術
資格コース
・トラディショナル
・フット
・フェイシャル
・クリームバス
学校・授業について
アビアンハーモニーホテルに滞在しました。
学校は敷地内なのでとても快適でした。
心配していた虫はいなかったので良かったです(笑)
周辺にはカフェやレストラン、お店も沢山あり、ビーチも近く、滞在するにはもってこいの場所だと思います。
良かったこと、全体としての感想
初めての一人海外、長期滞在で不安半分ワクワク半分といった感じでしたが、沢山の出会いにも恵まれ2週間とても楽しく過ごす事が出来ました。
行って良かったです。
これから留学される方々へアドバイス
一人海外、長期滞在は不安に思うこともあるかと思いますが、日本では味わえない経験が出来る機会だと思います。
また先生方やホテルの方など、長期滞在だからこそ関われる出会いも楽しかったです。
迷っているなら絶対行ってみてください!
N.Nさん 女性(30代)期間:2018年1月8日~(10日間)
習得技術
体験コース
・トラディショナル
・フット
学校・授業について
まったくのエステ初心者だったので、覚える手順が多く授業を終えるだけでいっぱいいっぱいでした。
知識研修がなかったので、初心者にはあっても良かったかなと思いました。
分からないところは何回も先生は教えて下さって、モデルさんも何回も付き合って下さいました。
休憩時間も先生やモデルさんと、お話して楽しく過ごすことができました。
マッサージのDVDを購入したので手順を忘れることなく安心です。
宿泊先について
アビアンハーモニーホテルは、綺麗で毎日のルームクリーニングやランドリーサービスもあり快適に過ごせました。心配していた虫はいなくて良かったです。
朝食と昼食は選択制でとても美味しかったです。
スタッフは片言の日本語を話される方が多く、言葉の面でも安心です。
良かったこと、全体としての感想
初めての一人海外で不安でしたが、日本人スタッフもおられるのですぐに不安はなくなりました。
授業が終わってからは、エステやネイルをしてもらったり、自転車に乗って買い物や海に散歩に行きました。
バリは雨季でしたが天気にも恵まれて、ウルワツ寺院やダイビングなど最高でした!
先生やモデルさん、日本人スタッフの皆様、本当に楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました!またバリに行きたいです☆
M.Fさん 女性(20代)期間:2017年12月4日~(21日間)
習得技術
資格コース
・トラディショナル
・フット
・タパックバリ
・スウェディシュ
学校・授業について
授業の時間やペースとかは中盤から凄い私に合っておりました( ^ω^ )
やっぱり最初の1週間は覚える事が多く覚える事に時間が掛かりましたが、その後はマイペースで勧められて休憩の時にジンジャーティーを持って来てくれて嬉しかったです(*´∀`*)
正直な所、最初は2回落ちちゃいました笑笑
そして3回目の時に先生が手を合わせて祈ってくれてたお陰で受かりました!!
あと、モデルさんとも仲良くなりました。
ずっと応援してくれたり笑顔で優しい言葉掛けてくれたりめっちゃ優しかったです。゜(゜^ェ^゜)゜。
先生、モデルさん、日本語スタッフさん三人には凄いお世話になりました。本当感謝しかありません。
留学期間私を支えてくれて本当にありがとうございます!
宿泊先について
ホテルはアビアンハーモニーホテルに泊まりました。
できて新しいホテルなので凄く綺麗で居心地良かったです。
プールも凄くお洒落で何度か入らせて頂きました( ^ω^ )
只、大人用はかなり深いので溺れない様に気をつけてました笑
ホテルのスタッフさんも常に何か有れば来てくれて対応して頂きました!
語学に不安が有る人はwi-fiを使いながら翻訳アプリを使ってフロントに伝えるとスムーズです。
朝食も炒め物が凄く美味しかったですヽ(*´∀`)ノ
他にもフルーツとかパンとか有りますが、基本私は美味しいと思いました。
お昼は選択制でした。
後は日本人スタッフさんも居て、バリ島着いてすぐ体調を崩した私にサポートしてくださったりしました*.。(・∀・)*.。本当に感謝です。
良かったこと、全体としての感想
初めての1人海外+アグン山が噴火で騒がれてる時だったので1人で空港に行く事だけでも緊張してましたが、現地在中の日本の方がお迎えに来てくれたので安心しました。そして着いて直ぐに体調を壊したり階段からこけたりしましたが、先生やスタッフさん達に助けて貰い本当に感謝しかありませんでした。
バリ島は本当に素敵な所でした。授業の終わりにホテルから5分の所のジェラートショップへ行ったり、自転車に乗ってスーパーマーケット、その次はシンドゥマーケット、その次は服をオーダーメイドで交渉して作る(笑)と色々散策やら挑戦して楽しみました(°▽°)
朝日は日本では見れない美しさで本当に感動しました(*´ `*)!!!
最終日は沐浴で浄化も出来て心リフレッシュして日本に帰宅しました。周りに最近優しくなったね!と言われる事が多くなり人間関係良好です♪♪
先生もスタッフさんと皆良い人で凄いお世話になりました。
マッサージの体験をしながら教えてくれるのは本当に覚え易いのと技術面はゆっくり丁寧にするという事をずっと教えてくれました。技術もですが施術者の心も大事との事です。勉強になりました(*´∀`*)
次はゴールドアビアン目指して又バリ島行きます!!*.。(・∀・)*.
これから留学される方々へアドバイス
行き当たりばったりで物覚えが悪い私でも無事に資格取得出来て良い思い出と精神的にも強くなりリフレッシュ出来たので悩んでる方は是非とも一歩踏み出して欲しいと思います!!
日本では経験出来ない事だらけなのでバリ島でしか経験出来ない事を是非ともいっぱい挑戦して下さい(^^)
りーえさん(20代)期間:2017年6月30日~(9日間)
習得技術
資格コース
・トラディショナル
・フット
学校・授業について
担当の先生は、日本語が話せる方で安心しました(^O^)
すごい面白い先生で毎日授業が楽しかったです!
授業内容は覚える量が多いですが、その日の内に覚えてしまえば焦ることなく試験が受けれると思います!
宿泊先について
学校と併設のアビアンスラマホテルに滞在しました。
ホテルのstaffさんも日本語が通じるので安心して過ごせました。
わからないことあればすぐに対応してくれるのでとても助かりました!食事も毎日選べて美味しかったです♪
良かったこと、全体としての感想
技術スキルアップのためトラディショナル6泊8日コースを申し込みました!海外が初めてで1人行動が苦手な私でしたが、、、
現地でもほぼ日本語で生活することができ、英語が喋れない方でも安心して過ごせます!スタッフの方が丁寧に対応してくれて不安なく過ごすことができました。
ホテルからビーチも近くサンライズがとても綺麗に見えます(^O^)街の人もお店の方もみんないい人ばかりで楽しい毎日を過ごせました?
延泊をしてオプションで観光ツアーも付けました(^^)
ガイドさんもとても良い方でお土産もたくさん買えて満足です!
いろんな面で自分が成長できる場所でもあり、楽しい毎日過ごせました!!不安な気持ちが多かったけど申し込んで良かったです!またバリ島いきたい!!
これから留学される方々へアドバイス
不安などたくさんあるかと思いますが、バリ島の方は皆さん良い方ばかりで、楽しい毎日を過ごせるかと思います。
迷っていたら、勇気を振り絞って挑戦してみてください。
高島 由美子さん(40代)期間:2017年3月6日~(18日間)
習得技術
資格コース
・ルンパ-ルンパ
・ヒドゥップ・クンバリ
・フット
・ラブ・ルルール
・クリームバス
学校・授業について
授業はなかなかハードです!
でも、その分しっかり予習復習もしないといけないと思い頑張れるし、何より身になります!
宿泊先について
アビアンスラマホテルに滞在しました。
ホテルは、綺麗とは言えないけど…(笑) 住んでみると慣れます!
とにかくホテルのスタッフのみなさんがステキな方ばかりで安心して過ごせました!
早朝、ニワトリとトッケ(大きなトカゲ?)の鳴き声で目覚めるので目覚まし時計は不要かも!(笑)
良かったこと、全体としての感想
18日間も海外に行くのは不安だったけど…
今は本当に思い切って行って良かった!って思ってます!
私の担当の先生は日本語が話せたので、休憩中は色々話も出来て、とても楽しかったです。みんな温かい人ばかりでした。
これから留学される方々へアドバイス
今、留学を迷っている方!ぜひ思い切って行って下さい!
47歳の私がクリア出来たので、若い方はもちろん!同世代の方も、行って良かった!また行きたい!っと、きっと思えると思います!
エステサロン情報
◆バリニーズエステサロン ASRI
愛知県西尾市緑町4丁目30番地2 深谷ビル3F
営業: OPEN 10:00 - CLOSE 20:00(不定休)
Tel : 0563-57-5002
URL: asri-salon.com/
さやさん(20代)期間:2017年3月6日~(18日間)
習得技術
資格コース
・ルンパ-ルンパ
・ヒドゥップ・クンバリ
・フット
・ラブ・ルルール
・クリームバス
学校・授業について
ペースは私にはとても丁度良かったです。
覚えることはたくさんありますが、授業後にトレーニングが出来たり、テキストもきちんとしていて、自分で勉強もすることができるので、十分な時間でした。
また、先生も面白く、優しい方でしたので何度でも質問して、わかるまできちんと教えてくださいました。
宿泊先について
アビアンスラマホテルに滞在しました。
私はヤモリがはっているのにはあまり慣れることが出来ませんでしたが、綺麗でしたし、何不自由なく過ごせました。毎日のベットメイクなどもありがたかったです。
洗濯も4点まで出すことができ、私は下着は自分で洗っていましたので、そういった細かい洗濯ものを干す洗濯干しを持って行くと便利だな、と思いました。
良かったこと、全体としての感想
初の海外で英語も話せずたくさんの不安もありましたが、優しくおもしろい先生方と出会い、授業を受けたらすぐに安心でき、楽しい時間を過ごすことができました。
これから留学される方々へアドバイス
不安などたくさんあるかと思いますが、バリ島の方は皆さん良い方ばかりで、たのしい毎日を過ごせるかと思います。迷っていたら、勇気を振り絞って挑戦してみてください。
エステサロン情報
◆バリニーズエステサロン ASRI
愛知県西尾市緑町4丁目30番地2 深谷ビル3F
営業: OPEN 10:00 - CLOSE 20:00(不定休)
Tel : 0563-57-5002
URL: asri-salon.com/
生野 希衣子さん(40代)期間:2015年9月12日~(40日間)
習得技術
GOLD ABIAN+インストラクター
・トラディショナル
・ディープティシュー
・ヒドゥップ・クンバリ
・フット
・フェイシャル
・ラブ・ルルール
・ラブ・ボレー
・クリームバス
インストラクター選択技術
・ルンパ-ルンパ
学校・授業について
先生もモデルさんもずっと同じ方でレッスンしていただきました!
最初のレッスンは進みが早く感じましたが、慣れてくると時間割もちょうど良いと思います。
先生も結構日本語が上手だったので、意思疎通は難しくありませんでした。とにかく熱心で丁寧、正確なのでとても信頼でき、よい勉強になります。
先生とモデルさんには本当に感謝でいっぱいです!
宿泊先について
ホテルはスクールに隣接するアビアンスラマホテルでした。
隣に屋台村があり安くて美味しい食事ができます。
ちょっと田舎っぽいバリらしい雰囲気です。少し日本語を話せるスタッフもいます。小さなトラブルにも良く対応していただきました!
スタッフさん達にも大変お世話になり、感謝しています!
良かったこと、全体としての感想
ゴールドアビアンとインストラクターというハードなコースで受講させていただきました。インストラクターに進む為、試験合格点が全て高いです。より正確な技術を求められますが、それだけ身につくので、帰国しても役立ちます。充実したやりがいのある40日間でした!
思い切って留学して良かったです!
これから留学される方々へアドバイス
試験は簡単とはいいませんが、スキルはしっかり身につけて帰国できると思います。
バリにはいろいろスクールはありますが、本格的に学びたい方はおススメです!
最初はみんな不安でバリへ渡ります。でも日に日に慣れて楽しく過ごせます!大丈夫ですよ!
エステサロン情報
◆Relaxation Aroma Cafe Kanade◆
〒814-0015
福岡市早良区室見1-27-15
営業: 11~23時(不定休)
Tel : 080-6453-8488
Mail: kanade.info7@gmail.com
URL: hp-kanade.jimdo.com/
HITOMIさん(50代)期間:2015年3月12日~(30日間)
習得技術
資格コース(GOLD ABIAN)
・トラディショナル
・フット
・ディープティシュー
・バリスピリット
・クリームバス
・フェイシャル
・ラブルルール
・ラブボレー
学校・授業について
時間が足りなかったり、余裕があったりと、少し不満もあります。
1時間30分のマッサージの授業も2時間00分のマッサージの授業も25時間で試験がきます。
やっぱり2時間のマッサージのは覚えるのに時間が全然足りなかった。4回目でなんとか合格できた。
宿泊先について
食事はおいしかったです。
すごく気をつかってくれているのが伝わりました。ほんとに恵まれた環境だと思います。
バリの楽器や音楽がいつも聞こえていて、とても心いやされました。
良かったこと、全体としての感想
思い切って仕事を辞めてゴールドアビアンの資格をとりに行きました。53歳。記憶力の低下で若い人たちのようには(休みの日にウブドや海に行ったり)いかなかったけれども、なんとかみんなに励まされ、力を貸して頂き、ゴールドアビアンをとる事ができました。
先生やモデルさん、きびしくもあり、やさしくもあり、とても親身になってくれました。
わかるまで教えてくれました。ほんとうにうれしかったです。資格認定証、校長との写真は私の宝物です。そしてバリで出会った友やお世話になった人たち、本当に感謝しています。
これからも交流が続いていくことと思います。今では、教えてくれていた先生ともLINEで繋がっています♪自分のサロン開業にむけて夢の第一歩が踏み出せました。
これからもがんばります!いつかインストラクターの資格もとりにいけたらいいな~なんて、これは夢かも・・・
これから留学される方々へアドバイス
はじめは先生やモデルさんとなじめないかもしれません。でも先生たちもどうしたら伝えられるのか、どうしたら教えれるか、自分の教え方でわかってもらえているのかと真剣に考えてくれています。何回でも同じことを聞いても怒ったりしません。自分の生徒がいい点数をとって合格してもらえることが自慢であり、自分たちの自信にもなっているのだと思います。日本語わからない。といわれてもコミュニケーションとってみてください。意外と気持ちが伝わっていますよ
◆かくれ家サロンJalanJalan◆
〒555-0011大阪府大阪市西淀川区竹島2-1-54
℡:06-6472-7959
営業時間 10:00~22:00(不定休) ※時間外の施術もご相談いただけます。
URL:www.bali-jalanjalan.com/
MIKIさん(40代)期間:2014年4月22日~(41日間)
習得技術
インストラクターコース
・トラディショナル
・フット
・バリ・スピリット
・ギタ サンティ
・ワツゥバラ
・フェイシャル
・シロダーラ
・ラブルルール
・スクラブルルール
学校・授業について
覚えの悪い私に積極的に現地の先生、モデルさん、日本のスタッフの方などが協力してくれてとても、勉強しやすい環境を作っていただきました。
滞在先について
日本の様に全てが完璧とはいかないですが、だからこそ、楽しんで生活できたのと、朝・昼と食事がでるので、授業に集中でき、市場が隣りなので、ローカル気分も味わえて素敵でした。
良かったこと、全体としての感想
精神面、技術面と忘れていた自分への挑戦がとても勉強になりました。また、この環境が今は懐かしくもあり、日々の暮らしも体験でき、観光では味わえない素敵な日々を送ることができました。本当にありがとうございました。また、たくさん学びに行ける様、頑張って日々の仕事に役立てていきたいです。
まみさん(20代)期間:2014年6月1日~(28泊30日)
習得技術
資格コース(GOLD ABIAN)
・トラディショナル
・フット
・タパックバリ
・ワツゥバラ
・フェイシャル
・クリームバス
・シロダーラ
・ラブルルール
・全身パック
学校・授業について
先生、モデルさんがとても気さくで明るくて毎日楽しかったです。
授業はペースが結構速いです。自分から積極的にたくさん質問しながら教えてもらいました。
1つ試験が終わってもまたすぐ次の試験があるので大変な時もあったけど、すべての試験に合格した時はとても達成感がありました!
滞在先について
綺麗というわけではないですが、慣れます。スタッフの方がいつも優しく接してくれました。
良かったこと、全体としての感想
初めての一人の海外で初めはとても不安でしたが、とても良い思い出になりました!全国から同じ様な気持ちを持った方が来られるのでいろいろな話が出来て楽しかったです。バリ島に毎年行きたいです!
M.Kさん(40代)期間:2014年4月19日~(8泊10日)
習得技術
資格コース
・ギタサンティ(25h)
・フット(5h)
学校・授業について
ホテルと学校が同じ敷地なので、部屋から1分もかからず学校まで行けて便利です。 授業は決して簡単なものではありませんし進むペースも早いです。 わからないところがあれば、遠慮せずにどんどん聞いて、繰り返しやってみてください。
滞在先について
朝食・昼食がそれぞれ十数種類から選べ、そして美味しいです。近くに、コンビニ・カフェ・マクドナルド・ピザハットがあり便利。10分も歩くとビーチに行けるので気分転換になります。4点まで洗濯してくれます。朝食時に出すと夕方までに仕上がるので服を沢山持っていく必要がありません。持っていく服が少ない分、スーツケースが空きますが、帰国時には、お土産を入れるスペースが出来ます。
良かったこと、全体としての感想
人とのふれあいの多い留学でした。先生・モデルさん・日本人スタッフの方々、 ホテルの従業員・・そして同じ目標をもって勉強にきていた日本人方々。 辛いこと・悔しいことがありましたが、先生・モデルさん・日本人の方々に励まされ頑張ることができました。 日本では得られない経験が出来たと思います。
これから留学される方々へアドバイス
数日間お世話になる先生・モデルさんとは少しでも早く打ち解けられるようにしたほうが、授業が受けやすいと思います。
松江 杏子さん(20代)期間:2014年1月16日~(28泊30日)
習得技術
資格コース(GOLD ABIAN)
・トラディショナル(20h)
・フット(5h)
・スエディッシュ(25h)
・タパックバリ(25h)
・フェイシャル(10h)
・クリームバス(15h)
・ラブルルール(5h)
・スクラブルルール(5h)
学校・授業について
授業は決して簡単なものではありませんが、 先生はわからないところをなんども教えてくれるし、 一緒に勉強してる生徒さんたちと相モデルになりながら 励まし合い頑張りました。 そのかいあり、念願のゴールドアビアン取得\(^o^)/
滞在先について
すんごくキレイ!!というわけではありませんが、 生活するぶんには不自由ありません。 朝昼ごはんもおいしいし、毎日のベットメイク、清掃 はありがたかったです。
良かったこと、全体としての感想
すごく濃厚な1ヶ月でした。 出会う人も向上心の高い人ばかりで自分への刺激にもなりました。 先生方も優しくわからないところをなんども 熱心に教えてくれました。日本に比べると不便な点も 多々ありますが、マッサージ以外でも成長できた1ヶ月でした。
これから留学される方々へアドバイス
迷ってるなら絶対にするべきー!! 日本じゃ体験できないことが、たくさんあります!
大久保 麻衣さん(20代)期間:2013年11月3日~(15泊17日間)
習得技術
資格コース
・トラディショナルマッサージ
・フットマッサージ
・クリームバス
・シロダーラ
学校・授業について
学校はホテルと隣接してあるので部屋から1分もしないで行けて便利です。
授業は期間内に手順を覚えてしまえばテストに合格できます。
簡単ではありませんが、決して難しいって程ではありませんでした。
先生もモデルさんとも仲良くなりとても楽しい授業でした。
滞在先について
よかった点…コンビニが近い、安いインドネシア料理店がある。
悪かった点…部屋のシャワーの出が悪いのとお湯が出にくい、トイレの流れが悪い。
食堂では、十数種類のメニューから選べるようになっていたのでローテーションで食べていました。
良かったこと、全体としての感想
この留学で自分に自信がつきました。
語学だけが不安でしたが、観光地なだけに現地の人も少し日本語が話せるようで不安がいつの間にかなくなっていました。
ホテルスタッフの方、サロンスタッフの方、現地の方、生徒の皆さんも親切で楽しい時間を過ごせました。
授業はとても優しく教えてくれるので心配はないと思います。先生によって厳しさに違いがあると思いますが、それもその先生のやり方だと思います。
私はウェンディー先生とインカ先生に教えてもらいましたが、とても優しかったです。
ホテルに関して虫などが気にならなければ大丈夫だと思います。
MAKIさん(30代)期間:2013年8月23日~(12泊14日間)
習得技術
・ディープティシューマッサージ
・フットマッサージ
・ルンパルンパマッサージ
学校・授業について
ムル先生のキビしさに度肝抜かれましたが、とてもプラスになりました。ご縁に感謝します。
滞在先ホテルについて
ヤモリが、かべをつたうのも気にならなくなっていく自分に驚きました。乾燥がひどくのどをいためましたが、洗濯までして頂き、とても快適でした。
その他、全体を通して
出会った生徒さん、スタッフの皆様には大変よくして頂き、試練も乗り越えられました。
普段いかに、のほほんとすごしているか痛感させられ、人生観が変わる程の良い経験となりました。
田口治子さん(40代)期間:2013年4月9日~(8泊10日間)
習得技術
・トラディショナルマッサージ
・フットマッサージ
・フェイシャルマッサージ
学校・授業について
覚えるのは大変でしたが、先生もモデルもつきっきりだったので、短期間で無事合格できました。
先生も熱心におしえてくれて感謝しています。
校長先生をはじめ、みなさんいい方でした。
滞在先ホテルについて
ホテルというよりは下宿という感じでしたが、住めば都で何日かしてると、別になにも感じなくなり、良かったです。
虫が多かったのは、大変でした。
ごはんはとてもおいしかったです。
その他、全体を通して
休みが一日もなかったので、バリを楽しむ事はできませんでしたが、それでも、あいた時間で、みんなと食事にいったりと、良い思い出はたくさんできました。
バリが大好きになりました。
テストは大変でしたが、行ってよかったと本当に思っています。
ホテルの方たちも良い方たちで、よく声をかけていただきました。
ありがとうございました。
Y.Mさん(島根県 女性)期間:2012年7月8日~(8泊10日間)
留学で一番楽しかったこと
毎日、15時までの授業だったので、15時以降に学校周辺を散策できたこと。
各地から集まっている生徒さん達とも同じ夢に向かって頑張っている話をできた事。
学校について
日本人スタッフがいて困った事や分かりにくいところは助かりました。
教えてくださった先生はバリ人でしたが、日本語が上手でした。
授業について
時間も短すぎず、長すぎず(9:00~15:00)ちょうどいい長さでした。
先生も親切でわかりやすかったです。
滞在先ホテルについて
学校の敷地内のあるホテルなので楽でした。
スタッフの方も皆さんが親切で最高でした。
その他、全体を通して
今回は10日間という短い時間でしたが、本当に楽しく過ごす事ができました。友人もできたし、自分の刺激にもなりました。
バリの方や日本人の生徒さんたちとの素敵な出会いに感謝します。
本当にありがとうございました!
H.Iさん(宮城県 女性)期間:2010年8月18日~(28泊30日間)
留学で一番楽しかったこと
スクールの同期生と一緒に過ごしたこと。
現地で初めて会った者同士でしたが、バリエステを学び資格取得を目指す同じ目的で集まってきた方ばかりだったので、互いに刺激を受け頑張るきっかけにもなりました。お互いの体をかりて、練習して、試験を乗り越えたときに喜びを分かち合うことができたのも楽しい良い思い出です。
学校について
実際のスパ施設を教室として使用するので、実際にお客様を迎えて施術する時の雰囲気作りの参考になると思いました。
授業について
バリエステのプロのセラピストが講師となり、親切に手取り、足取り教えて下さったので、とても分かりやすい授業でした。
滞在先ホテルについて
最初に入った部屋は建ってからかなり年数が経っている所だったので、壁の隙間から虫が入ってきたりで大変でした。 でも、途中からリニューアルしたてのキレイな部屋に移動になり、お部屋は広く、毎日掃除が入り、快適でした。
アクティビティについて
スクールが推薦するツアー斡旋会社にTELすると行きたいツアーを安価で紹介してくれたので、とても助かりました。
一ヶ月滞在の場合は、オフを最大限に活かしてバリ島の見所を多くまわると楽しいと思います。
その他、全体を通して
親切な現地スタッフ&日本人スタッフ、バリエステ講師、同期生達に恵まれて、楽しい充実した滞在になりました。 希望の渡航予定日が1ヶ月をきった状況にもかかわらず、迅速に対応してくださったナビックスのスタッフの皆さまにも感謝しています。 ありがとうございました。
T.Nさん(高知県 女性)期間:2010年5月2日~(7泊8日間)
留学で一番楽しかったこと
ズバリ、「人とのふれあい」!
出発前にできるだけあいさつや決まり文句を覚えていき、先生やホテルスタッフ、現地のお店やレストランでインドネシア語を使い、バリ語を教えてもらって、それをまた次に会う人に使ってみる…という毎日でした。現地の人はカタコトでもインドネシア語やバリ語を話すと、とても親しみをもってくれるらしく、どこでもすぐに顔を覚えてもらえ、さらに言葉を教えてくれるので帰国時にはバリ語のボキャブラリーも増えました。
先生には「バリ語だけじゃなくて、マッサージもしっかり勉強してよ」と少々、呆れられましたが(笑)本当に楽しかったです。
学校について
スタッフがみんな、日本人への対応に慣れているので快適でした。特に、体調を崩したとき、すぐに病院や送迎の手配をしてくれたのは有難かったです。
授業について
1日に覚えなくてはいけない量が思っていたより多く、大変でしたが、モデルさんも協力的で気兼ねなくマッサージの勉強ができました。
滞在先ホテルについて
エコノミークラスホテルゆえの不便さはありましたが、ハウスマスターのあたたかいお人柄がそれを補って余りありました。スタッフもみんな笑顔がステキで、気持ちよく過ごせました。
アクティビティについて
観光をする余裕はなかったのですが、最終日にアビアン・ボガでレゴダンス鑑賞&シーフードディナーを楽しめたことが、頑張った自分へのごほうびになりました。
その他、全体を通して
滞在3日めに体調を崩し、病院へ行くため午後のレッスンが受けられませんでした。規定時間に足りないので資格試験はムリかなとがっかりしていたら、翌日、通常の授業の後に、休んだ分の補講をしてもらえて、とても助かりました。急なことで、先生もモデルさんも予定があったのかもしれないのに残ってくれて、2人のためにも一回で試験に合格したいと強く思いました。
決して易しくない試験に一回で合格できたのは、そんな先生とモデルさん、応援してくれた他の日本人の生徒さんがた、そして、具合の悪いときにホテルのレストランにおかゆを作らせて部屋まで運んでくれたマスターのおかげです。
本当に良い方々に恵まれて勉強できました。
もし、参加を迷っておられる方がいらっしゃったら、ぜひ、まずは現地に行かれて、アビアンの良さを知っていただくことをオススメしたいです!
A.Yさん(京都府 女性)期間:2008年11月25日~(28泊30日間)
留学で一番楽しかったこと
いろんな人に出会えたこと。
短期間で出会って、別れるというのは濃密な体験を作り出すものだなあ、と思いました。いろんな人の優しさに触れました。
学校について
ホテルと学校は同じ敷地内で、とても便利でした。
以前、アンケートを読んだときは「時間はゴムのようにのびる」とのことでしたが最近はそうでもないのかもしれません。時間は結構きっちり(始まりも終わりも)でした。システムはとてもしっかりしているようでした。
授業について
聞いていた通り、最初に体験、そのあと先生がモデルさんに施術しながらのデモ、その後、自分でやってみる(わからない点はその時々で確認)でした。
手技はかなり厳密で、ある意味、基礎に戻るよいきっかけとなりましたし、すごく勉強になりました。
ジェスチャーはかなり有効で、先生に対しての授業内容の質問は難しいものの、ちょっとした雑談はかなり楽しめました。 でもインドネシア語が少しできるともっと楽しいのは間違いないです。(次に行くときには少しがんばりたいです!)
滞在先ホテルについて
ホテルのスタッフは皆とても感じがよくフレンドリーで、気持ちよく滞在できました。また個性豊かでとても楽しかったです。
ホテルはとてもにぎやかな立地にあり、買い物や食事などには非常に便利で、バリの人たちの普段の生活が気軽に見れる感じでした。
アクティビティについて
バリ島は自分の足で動くにはかなり動きにくい環境にあるので(電車、バスなどの公共の乗り物が少なく、わかりにくい) 最初は学校にこもりきりになりましたが、先に滞在している友達にガイドさんを紹介してもらったり、 何人かで一日チャーターで観光に出かけたりしたのはとてもよい思い出になりました。
また、学校は便利な立地にあり、付近を散歩したりも楽しいし、朝ビーチに行くのもとても気持ちよかったです。
その他、全体を通して
アビアンは全体的にとても家族的温かさのある学校でした。
卒業式が誕生日だったのですが、お昼にサプライズで誕生日ケーキを用意してくださっていて、どこに隠れていたのか、と思うくらい校長先生はじめ沢山のスタッフの方々がケーキとともに登場してとてもびっくりしましたし、嬉しかったです。
ほんとに大変な記念日でした(笑)!
M.Tさん(東京都 女性)期間:2007年9月18日~(10泊12日間)
留学で一番楽しかったこと
学校ももちろん楽しく過ごせましたが、バリ伝統のオデランというお祭りに参加できたことが一番楽しい思い出です。
学校・授業について
一人一人に担当の先生、モデルさん、通訳の方が付いてくださり、手技の一つ一つとても丁寧に、細かく教えていただけました。アビアンスタッフの方達の役割がしっかりされていると感じました。
滞在先ホテルについて
学校と併設されていたので、とても便利でした。
アクティビティについて
私のスケジュールではオフ(お休み)の日はありませんでしたが、授業が終わった後、海まで行ったり、「De Abian」(ヴィラ)でマッサージを受けたり楽しく過ごしました。
その他、全体を通して
初めて海外でバリニーズマッサージを学び、最初は授業についていけるかと不安がありましたが、すぐに他の生徒さんと仲良くなり、情報交換もたくさんできてバリマッサージの技術習得のほかに、たくさんのモノを得れました。
今回はトラディショナルマッサージ、バリスピリット、フットマッサージの3種類を学びましたが、授業中は緊張感でいっぱいでした。休憩になると先生が用意してくださるジンジャーコーヒーがとてもおいしく、バリのことや身近なお話をしてくれて、楽しく学べました。
サヌールビーチも近く、隣がバザールという立地条件だったので、滞在期間が短い私でも、買い物や、ケチャックダンスを観賞したりと楽しめました。その時、買ったばかりのバティックを近くの洋服屋さんで、スカートにしてもらいました。それをサロンの制服として使用しています。
残念だったのは、期間が短かったので、サヌール以外の場所にいけなかったこと、せっかく海が近かったのに趣味のダイビングができなかったことですが、また次回行った時にバリの魅力をたくさん体験してこようと思います。
S.Tさん(山口県 女性)期間:2006年5月19日~(28泊30日間)
留学で一番楽しかったこと
授業中は先生も私も真剣ですが、休憩時間におしゃべりをしたり、「疲れたでしょう?」と私の方が先生にマッサージをしていただいたりと、そういったコミュニケーションのやりとりが楽しかったです。
学校・授業について
一人一部屋で、最初から最後まで同じモデルさんでマッサージの練習できたのはすごく心強かったしアビアン・スパのスタッフ達とも仲良くなれて授業が楽しかったです。 授業はマンツーマンで、わからない所は丁寧に教えていただけて良かったです。
滞在先ホテルについて
テレビもエアコンも完備されており、居心地が良かったです。
その他、全体を通して
とても楽しい1ヶ月でした。アビアン・スパのスタッフもはじめ、バリの人達も大好きです。 またバリへ行きたいと思ってます!
C.Yさん(三重県 女性)期間:2005年2月8日~(12泊14日間)
留学で一番楽しかったこと
全部です!
学校・授業について
マンツーマンでインドネシアの人に教えていただき「あぁ~バリで講習している」って実感しました。最初のテキストを見て、初日から不安で「14日間で資格取って卒業できるのか」って思いました。(^^)
やっぱり毎日の講習があっても、その日の復習を必ずしないと次につながらないし、忘れないように毎日復習をしないといけないと思っています。
教える時は厳しく教える、休憩は楽しく休憩で、メリハリのある授業は楽しく、ますますマッサージに興味が沸きました!
滞在先ホテルについて
クーラーにホットシャワーにバスタブ、掃除、クリーニングもしていただいて、気持ちよく過ごせました。(自分で泊まっていたロスメンホテルには全部無かったので)
アクティビティについて
フリータイムに私を担当してくれた講師のuci先生と、uci先生の彼、uci先生の姉のvudi先生と、vudi先生の彼と私の5人で単車の後ろに乗って3時間をかけてロヴィナへ行った事です。
uci先生の実家がロヴィナだったので実家に行き、お昼をいただいたりみんなで温泉に行ったりで楽しかったです。
その他、全体を通して
又いつか追加講習も是非受けてゴールド・アビアン取得目指しますっ!